令和2年最後の満月(コールドムーン)は、月の出直後はきれいに見えていたのに、その後は雲がもくもくと現れ、撮影をしようと屋外へ出たときにはすっかり薄曇り状態...。
それでも雲の合間に月が顔を出した瞬間を狙おうと、屋外でひたすら雲が切れるのを待っていたのだけど、これがなかなか思うようにはいかなかった。
次のあの晴れ間までくれば撮影できる...と思って待っていると、その晴れ間がいつのまにやら雲に覆われてしまうのだ。
そうこうしているうちに、どんどん気温は下がってくるし、風もどんどん強くなって、これ以上は無理か...と諦めかけたそのとき、満月の周りにいた雲がパーッといなくなった。
だが...、すでに手がかじかみまくっている上に、よろけてしまうほどの強風が容赦なくカメラを構える私にバッシバシとぶち当たってくる...。
しかも、早く撮影しないと再び月が雲に隠れてしまうという焦りからか、撮れた写真はブレブレのボヤッとしたものとなってしまった。
なので、新年最初の...満月ではないけれど月を撮影した。
うん...これなら満足...。
実をいうと、満月以外の月をまともに撮影したことがなかったのだが...
欠けていく月というのも、なかなか美しいものなんだなぁ...。

人気ブログランキング
にほんブログ村