【鳥飼いの雑談室】令和2年 #9『ぐぬぬ...川歩きがしたい』

あぁ...川歩きがしたい...。


川歩きと言っても、川の中をワイルドにバシャバシャと歩きたいわけではない。

川を歩いて、そこを訪れる野鳥たちの写真を撮影するのが私の趣味なのである。

川べりを歩くこと自体は『密集・近接・閉鎖空間』にはあてはまらないので、カメラを抱えて行くことは可能ではあるのだが、私が今歩きたいのは、もっと広くて大きな川だ。


だが、しかし...その目当ての川へ行くためには何らかの交通手段を使わなければならない。

例えばマイカー...ん?...マイカーなんて、なんかちょいと古臭い言い方か?
ま、要は自家用車ってことなんだが、この方法は、まず近くに駐車場を探して車を止め、川沿いを歩いて歩いて歩いたら...ほら...わかるかなぁ...車を止めたところまで戻らないと帰ることができないのだ。


それって比較的長距離を歩きたい私にとっては、今まで歩いてきた道を再びえっちらおっちらと戻るなど、マジで面倒くさいことこの上ない行為だったりするわけで...。

では、いつもはどうしているかというと、川沿いを延々と歩いたのち、最寄の駅やバス停を探して公共の乗り物を利用しながら帰宅するのである。


まだ、私が住む県は緊急事態宣言の解除がされていないので、今しばらくは自宅の近くでの散策にとどめておくことが望ましいのだろうが、草木が青々と茂るこの清々しい季節を存分に堪能できないのは、本当に残念だ。

ほんじゃ、またなー!! (=゚ω゚)ノ


人気ブログランキング

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村